大阪日本橋でベトナム国籍からの買取を拒否するショップ出現!!全国に広がる可能性も?
衝撃ニュース!
こんにちは管理人のえだまめです!
今回は昨日2023年8月5日に大阪日本橋のカードショップから今後ベトナム人からの買取をお断りするというツイートがあった件についてです。
現在ポケカ界隈ではベトナム人が露骨な転売行為をしていると問題視されており、軍団でショップに押し寄せたり、並びなおしだと、定期的に話題なることが多いです。
買取拒否
※ 一部お客様からの買取お断りのお知らせ
— カードショップ GOTCHA! (@cardshop_gotcha) August 5, 2023
今後、ベトナム国籍の方からの買取を全商品お断りさせて頂きます。
当店の総合的な判断となりますため、詳細な理由については一切お答え致しかねます。
今後も安心、安全な業務を目指してまいります。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
詳しい原因は分からないですが、おそらく買取を行う際にトラブルがあったものだと思われます。文面を見てもかなりお怒りなのが良く分かりますし、今後一切買取しないというのは相当ですね。
ここのショップはボックスの買取にも力を入れていたのでもしかすると再シュリンクや最近話題の横浜デッキのプロモカード抜き取りなど悪質な行為があったのかもしれません。
ベトチャイ問題
現在ポケカ界隈ではベトナム人と中国人が転売行為をしていることがあまりにも多いので「ベトチャイ」という言葉が生まれ、健全なユーザーから煙たがられています。
日本人でも転売行為をしている人は多いのですが、彼らはかなり悪質だというのは個人的にも目の当たりにしてきました。大阪日本橋では特にベトナム人が非常に多く、毎日のよう大人数で何かしらの販売を待っています。
どこかのショップで人気パックの販売があれば連携を取って全員で動き、ベトナム人の軍団によってその商品は全て買い占められてしまいます。彼らより先に買うには仕事を辞めて毎日日本橋付近で張っておく必要があります。
ヨドバシカメラの販売でも他人のクレジットカードを使って店員に販売を拒否されているのも見かけましたし、転売行為だけではなくショップのルールも守らないありさまです。
ベトナム人や中国人が全員悪いとは思わないので今回のツイートは賛否あると思いますが、ショップがそういった措置を取りたくなるのも個人的には分からなくもないですね。