オンラインオリパ大流行wwスニーカーダンクまで始める…まとめてみた
オンラインオリパ
こんにちは管理人のえだまめです!
今回は最近流行りに流行っているオンラインオリパに関して取り上げたいと思います。
オンラインオリパはスマホゲームのガチャのようにポイントを課金してオンライン上で回せるオリパであり、カードショップを経営しているCloveが最初に仕組みを作り現在は色んな会社が同じようなものを提供しています。
主なオンラインオリパ
Clove
特徴 |
高額から低額まで種類が豊富 |
ワンピースカードゲームや遊戯王、ヴァイスシュヴァルツなどもある |
PSA鑑定品が多く、カードの状態も安心 |
DOPA!
特徴 |
低額オリパが多く、回しやすい |
PSA鑑定品の取り扱いは少なめ |
ワンピースカードゲームや遊戯王もある |
日本トレカセンター
特徴 |
低額から高額まで種類が豊富 |
未開封ボックスのオリパもある |
ワンピースカードゲームや遊戯王もある |
トレビル
特徴 |
有名カードショップのオンラインオリパをまとめているサイト |
店舗数が少なくまだ種類は多くない |
店によっては未開封ボックスのオリパなどがある |
Irisオリパ
特徴 |
現状はポケモンカードのみ取り扱い |
高額から低額まで種類が豊富 |
PSA鑑定品の取り扱いもある |
スニーカーダンク
特徴 |
スニーカーダンク内で使えるクーポンと交換できる |
現状ポケモンカードのみ取り扱い |
まだ種類が少ない |
危険な遊び
Cloveがオンラインオリパで成功したことで一気にオンラインオリパが流行ることになりました。本日2023年6月29日からあのスニーカーダンクもオンラインオリパを開始しており、ネットでは話題となっています。
オリパは基本的にほとんどの人が損をして一部の人が得するという仕組みなので回すか回さないかは自己責任となります。結局普通にシングル買いした方が安いなんてことは良くありますし、ただのギャンブルに他なりません。
外れても楽しかったと思えるような人はお勧めですが、熱中し過ぎて生活を脅かしてしまうような人はやめておきましょう。