【遊戯王価格】アストログラフ・マジシャン(20thシークレットレア)最新価格推移、今後の値上がり予想
現在の価格 | 3,300~3,700円 |
※相場に関してはメルカリ、ラクマ、ヤフオクでの取引を総合的に見て決定しています。変動があれば随時更新予定です。
この記事では遊戯王カードのアストログラフ・マジシャン(20thシークレットレア)の最新情報や最新価格推移を紹介していきます。価格に関しては変動次第更新していく予定ですのでチェックお願いします。
アストログラフ・マジシャン能力・効果
属性 | 闇属性 |
種族 | 魔法使い族 |
レベル | 7 |
ペンデュラムスケール | 1 |
その他項目 | ペンデュラム / 効果 |
攻撃力 | 2500 |
守備力 | 2000 |
コード | 20CP-JPS07 |
カードテキスト |
①:自分フィールドのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、このターンに破壊された自分または相手のモンスター1体を選び、その同名モンスター1体をデッキから手札に加える事ができる。②:自分の手札・フィールド・墓地の、「ペンデュラム・ドラゴン」「エクシーズ・ドラゴン」「シンクロ・ドラゴン」「フュージョン・ドラゴン」モンスター1体ずつと、フィールドのこのカードを除外して発動できる。「覇王龍ズァーク」1体を融合召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。 |
ペンデュラム効果 |
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。このカードを破壊し、手札・デッキから「星読みの魔術師」1体を選び、自分のPゾーンに置くか特殊召喚する。 |
【制限】 |
アストログラフ・マジシャンとは?
2019年2月に対象ボックスを3つ買った方のみが貰える「20thシークレットレア SPECIAL PACK」に封入されていたアストログラフ・マジシャンの20thシークレットレア仕様。入手条件が高額になることもあり、他に収録されていたカードも希少性が高い。
20thシークレットレア SPECIAL PACK一覧 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アストログラフ・マジシャンはもともと2016年12月23日発売の「ストラクチャーデッキ - ペンデュラム・エボリューション -」に収録されていたカードで、ウルトラレアが登場していた。他にも 2019年11月9日発売の「デュエリストパック - レジェンドデュエリスト編6 -」にもノーマル版が収録されている。
20thシクはカード全体が格子状のホイル加工を施しており、カード名が赤色のダイヤモンドカット箔になっている。テキスト欄中央に20thのロゴ入り。通常BOXにも収録されており、4BOXに1枚の封入率となっている。(エターニティ・コードボックスで20thシクは終了した)
アストログラフ・マジシャン(20thシークレットレア)の価格推移相場
期日 | 相場価格 |
2019年3月 | 1,000~1,200円 |
2020年3月 | 1,400~1,600円 |
2020年11月 | 1,800~2,200円 |
2021年1月 | 2,400~2,800円 |
2021年3月(現在) | 3,300~3,700円 |
※相場に関してはメルカリ、ラクマ、ヤフオクでの取引を総合的に見て決定しています。変動があれば随時更新予定です。
2021年3月時点での考察予想
「20thシークレットレア SPECIAL PACK」に封入されていたアストログラフ・マジシャンの20thシークレットレア仕様。このパックの入手条件が容易ではなかったので収録カードのほとんどが高額となっています。アストログラフ・マジシャンはその中では比較的安価で購入することができます。
相場は現在3,500円前後と発売からほぼ右肩上がりで推移しており、少しづつ需要が高まっている印象を受けます。原因としては性能の評価が高いところが挙げられます。さらにいうと再録も少ないので20thシクという高レアリティという点も貴重ですね。
今後としてはコレクションカードというよりもデッキ需要が高いカードなので環境の変化次第で、大幅に価格が変わる可能性があります。初期カードと違ってブランド力は乏しいので大幅な高騰というのも少し考えい難いですね。ちなみに2018年7月1日に制限カードとなりましたが、20thシクの登場前だったので価格には影響していないですね。