予約必至の争奪戦になりそうな新弾&再販まとめ![ポケカ・遊戯王・ワンピカード]
争奪戦商品まとめ
こんにちは管理人のえだまめです!
今回は当サイトで情報発信を行っているカードゲームの争奪戦になるであろうパックをまとめて紹介したいと思います。ここ数年まさにTCGバブルともいえる時代になっておりボックスがすぐにプレ値になることも珍しくなくなってきました。
ボックスを開封したい方や未開封ボックスをコレクションしたい方など様々な方がいると思いますが、何かしら参考にして頂けると幸いです。※プレ値になることを断定している訳ではないので転売目的の方は自己責任でお願いします。
ポケモンカード
スカーレットex
名称 | ポケモンカードゲーム 拡張パック『スカーレットex』 |
発売日 | 2023年1月20日(金) |
価格 | 1パック:180円(税込) 1BOX:5,412円(税込) |
内容 | 1パック:5枚入り |
考察 |
ポケモンカードの最新弾で「ポケットモンスタースカーレット・バイオレット」を反映した新環境の一発目のパックとなっています。まだ収録内容は分からないことが多いですが、ポケカの新弾はプレ値になることが多く、既に予約戦争が勃発しています。近隣店舗の情報収集を心がけましょう。 |
バイオレットex
名称 | ポケモンカードゲーム 拡張パック『バイオレットex』 |
発売日 | 2023年1月20日(金) |
価格 | 1パック:180円(税込) 1BOX:5,412円(税込) |
内容 | 1パック:5枚入り |
考察 |
ポケモンカードの最新弾で「ポケットモンスタースカーレット・バイオレット」を反映した新環境の一発目のパックとなっています。まだ収録内容は分からないことが多いですが、ポケカの新弾はプレ値になることが多く、既に予約戦争が勃発しています。近隣店舗の情報収集を心がけましょう。 |
遊戯王
SECRETUTILITY BOX
名称 | 遊戯王OCG デュエルモンスターズ SECRETUTILITY BOX |
発売日 | 2022年12月24日(土) |
価格 | 3,850円(税込み) |
内容 | ・特典カード(シークレットレア SPECIAL BLUE Ver.):2枚(全12種) ・特製ダイス:1個(全6種)※プラ製 ・特製デュエリストカードプロテクター(100枚入り):1個(全6種) ・特製ストレージボックス:1個(全6種) ※紙製/H76×W175×D110(mm) ・特製フィールドセンターカード:1枚(全6種) ※プラ製セパレーターとしても使用可能です。 ・特製カードケース:1個(全6種) ※プラ製/H70×W95×D50(mm) ・SECRET UTILITY BOX SPECIAL PACK(1パック10枚入り):4パック(全80種) [ スーパーレア仕様 ・・・ 12種 / ノーマルパラレル仕様 ・・・ 68種 ]の内、1パックにつきランダムで10枚入っています。 ※1箱で80種類全部は揃いません。 ※一部のスーパーレア仕様のカードにはシークレットレア仕様も存在します。 ※「特製ダイス」「特製デュエリストカードプロテクター」「特製フィールドセンターカード」「特製カードケース」それぞれのデザインは、全6種の内、1つのデザインイメージで統一された形で封入されます。 ※商品の仕様は変更になる場合があります。 |
考察 |
毎年争奪戦となる遊戯王の年末商材で、抽選での販売が多く入手困難になると予想されます。「シークレットレア SPECIAL BLUE Ver.」で俱利伽羅天童やアクセスコード・トーカーなどの人気カードが収録されることが確定しています。 |
RARITY COLLECTION -QUARTER CENTURY EDITION
名称 | 遊戯王OCG デュエルモンスターズ RARITY COLLECTION -QUARTER CENTURY EDITION |
発売日 | 2023年2月18日(土) |
価格 | 1パック:352円(税込) 1BOX:5,280円(税込) |
内容 | 1パック:4枚入り |
考察 |
毎年2月に発売されるレアリティコレクション枠でコレクター需要の高いパックになると予想されます。新レアリティである「クォーターセンチュリーシークレットレア」の収録も確定しており、カードの種類も80種と2021年2月に発売されたアートコレクションのような高額パックになる可能性があります。早めの予約が望まれますね。 |
ワンピースカードゲーム
ブースターパック強大な敵
名称 | ブースターパック強大な敵 |
発売日 | 2023年2月11日 |
価格 | 1パック 198円(税込) 1ボックス 4,752円(税込み) |
内容 | 1パック6枚入り |
考察 |
大人気ワンピースカードゲームの第3弾で、「イーストブルー編」「ウォーターセブン編」「WCI編」がメインテーマとなるパックです。頂上決戦と比べるとあまりインパクトはないですが、1弾、2弾の相場からすると予約戦争になるのは間違いないでしょう。 |
番外編
ユニオンアリーナ
名称 | ユニオンアリーナ |
発売日 | 2023年3月24日 |
価格 | ー |
内容 | ー |
考察 |
2023年にバンダイナムコから新作カードゲーム「ユニオンアリーナ」が発売予定です。新しいカードゲームは在庫になるリスクがあるので生産数が少なく、転売ヤーの標的になる可能性が高いです。人気なジャンプタイトルなどが一つのカードゲームで遊べる内容となっているので欲しい人は早めに予約しても良いかもしれませんね。 |