予約必至の争奪戦になりそうな新弾&再販まとめ![ポケカ・遊戯王・ワンピカード]

争奪戦商品まとめ

こんにちは管理人のえだまめです!

今回は当サイトで情報発信を行っているカードゲームの争奪戦になるであろうパックをまとめて紹介したいと思います。ここ数年まさにTCGバブルともいえる時代になっておりボックスがすぐにプレ値になることも珍しくなくなってきました。

ボックスを開封したい方や未開封ボックスをコレクションしたい方など様々な方がいると思いますが、何かしら参考にして頂けると幸いです。※プレ値になることを断定している訳ではないので転売目的の方は自己責任でお願いします。

 

ポケモンカード

拡張パック「黒炎の支配者」

名称 ポケモンカードゲーム拡張パック「黒炎の支配者」
発売日 2023年7月28日(金)
価格 1パック:180円(税込)
1BOX:5,400円(税込)
内容 1パック:カード5枚入り
考察
2023年7月に発売されるポケモンカードの最新弾となっています。ポケモンカードというだけで争奪戦の状況ですが、さらに人気のリザードンがメインということもあって一層激しい予約戦争になりそうです。

強化拡張パック「ポケモンカード151」(再販)

名称 ポケモンカードゲーム 強化拡張パック「ポケモンカード151」
再販日 2023年6月下旬
価格 1パック:290円(税込)
1BOX:5,800円(税込)
内容 1パック:カード7枚入り
考察
6月16日に発売された初代ポケモンをテーマにしたパックで、高額カードが多く人気が高まっています。再販も激しい争奪戦が予想されますが、抽選もあると思うのでできる限り応募しておきましょう。

拡張パック「バイオレットex」(再販)

名称 ポケモンカードゲーム 拡張パック「バイオレットex」
再販日 2023年6月下旬~7月
価格 1パック:180円(税込)
1BOX:5,400円(税込)
内容 1パック:カード5枚入り
1BOX:30パック入り
考察
ミモザSR、SARが収録されたことから非常に人気のあるパックで7月ごろに再販されるとネットで話題となっています。既に抽選予約を開始しているショップや家電量販店もあるので情報収集を心がけましょう。

遊戯王

AGE OF OVERLORD

名称 遊戯王OCG デュエルモンスターズ AGE OF OVERLORD
発売日 2023年7月22日(土)
価格 1パック:176円(税込)
1BOX:5,280円(税込)
内容 1パック:5枚入り
考察
7月に発売される遊戯王のレギュラーボックスの最新弾です。今年から25周年に突入し、レギュラーボックスに+1の特別カードが収録されるとのことで、内容次第では争奪戦になる可能性があります。ポケカと比べると入手しやすいので欲しい人は早めの予約を。

ワンピースカードゲーム

ブースターパック 新時代の主役

名称 ブースターパック新時代の主役
発売日 2023年8月26日(土)
価格 1パック 220円(税込)
1ボックス 5,280円(税込み)
内容 1パック6枚入り
考察
ワンピースカードゲームの第5弾で、「空島編」と「革命軍」がメインテーマとなるようです。さらに1周年を記念し、尾田栄一郎先生の書き下ろしカードが収録されるとのことで激しい争奪戦になる可能性があります。

ヴァイスシュヴァルツ

ホロライブプロダクション Vol.2(再販)

名称 ブースターパック ホロライブプロダクション Vol.2
再販 2023年7月上旬
価格 1パック 440円(税込)
1ボックス 7,040円(税込み)
内容 1パック9枚入り
考察
争奪戦となったホロライブプロダクション Vol.2の再販が7月上旬にあるということで注目を集めています。人気ホロメンのSSPカードはかなり高額となっており、再販版も間違いなく需要が高まることでしょう。

Disney100(再販)

名称 ブースターパック  Disney100
発売日 2023年7月上旬
価格 1パック 440円(税込)
1ボックス 7,040円(税込み)
内容 1パック9枚入り
考察
100万円越えるミッキーのカードが収録されているということで大きな話題となったDisney100のパックが7月に再び再販されるとのことです。未開封ボックスも未だに高額となっており、再販でも入手は難しくなるでしょう。

 

おすすめの記事