【ポケカ価格】強化拡張パック「ポケモンカード151」未開封boxの定価と相場/価格推移と高騰予想
現在の価格 | 18,000~19,000円 |
※相場に関してはメルカリ、スニーカーダンクなどの情報をもとに総合的に決定しまいます。シュリンク付きの未開封ボックスに限ります。
この記事ではポケモンカードのポケモンカード151の収録カードや最新価格推移を紹介していきます。価格に関しては変動次第更新していく予定ですのでチェックお願いします。
詳細情報
商品名 | ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット強化拡張パック「ポケモンカード151」 |
発売日 | 2023年7月28日(金) |
価格 | 1パック:290円/1BOX:5,800円 |
内容物 | 1パック7枚入り |
ポケモンカード151の当たりカード
![]() |
![]() |
![]() |
30,000円 | 23,000円 | 16,000円 |
![]() |
![]() |
![]() |
16,000円 | 14,000円 | 13,000円 |
ポケモンカード151の価格推移相場
期日 | 相場価格 |
初動 | 13,000~14,000円 |
2023年6月29日 | 20,000~21,000円 |
2023年7月1日 | 17,000~18,000円 |
2023年8月 | 17,000~18,000円 |
2023年9月6日 | 18,000~19,000円 |
2023年9月16日 | 17,000~18,000円 |
※相場に関してはメルカリ、スニーカーダンクなどの情報をもとに総合的に決定しまいます。シュリンク付きの未開封ボックスに限ります。
2023年9月時点での考察予想
初代のポケモンをテーマにしたパックであり、凄まじい人気を誇るボックスとなっています。人気の要因は誰しも知っている初代のポケモンしか出ないこととマスターボールミラーが存在することです。
マスターボールミラーは全153種存在しており、1箱1枚封入されています。特定のカードを引くのは非常に困難となっており、人気なポケモンやトレーナーは高額となっています。SA、SARだけでなくどのマスターボールミラーが出るかも楽しめるボックスとなっています。
正直いまは高過ぎて買うべきボックスではないでしょう。チャンスがあるとするなら受注出荷が終わるであろう年末あたりになるかもしれませんね。ただ、あまり人気なため受注出荷でも差ほど下がらない可能性もありそうです。