【ポケカ価格】レックウザGX(SSR/GXウルトラシャイニー)最新価格推移、今後の高騰予想
美品相当の相場 |
30,000~35,000円 |
PSA10の相場 |
60,000~63,000円 |
※相場に関してはメルカリ、ラクマ、ヤフオクでの取引を総合的に見て決定しています。変動があれば随時更新予定です。
この記事ではポケモンカードのレックウザGX(SSR/GXウルトラシャイニー)の最新情報や最新価格推移を紹介していきます。価格に関しては変動次第更新していく予定ですのでチェックお願いします。
レックウザGX(SSR)の収録パック
2018年11月2日のポケモンカードゲーム サン&ムーン ハイクラスパック「GXウルトラシャイニー」に収録されているカード。コレクションナンバーは 240 / 150 。
レックウザGX(SSR)の価格推移相場
期日 | 相場価格 |
2020年7月 | 3,500~4,000円 |
2020年10月 | 5,000~6,000円 |
2021年1月 | 8,000~9,000円 |
2021年5月 | 12,000~15,000円 |
2021年7月 | 15,000~20,000円 |
2021年8月 | 12,000~15,000円 |
2021年10月 | 10,000~12,000円 |
2021年11月 | 8,000~10,000円 |
2022年2月 | 12,000~13,000円 |
2022年5月 | 10,000~12,000円 |
2023年1月 | 15,000~17,000円 |
2023年5月 | 30,000~35,000円 |
2023年6月 | 40,000~45,000円 |
2023年8月 | 30,000~35,000円 |
※相場に関してはメルカリ、ラクマ、ヤフオクでの取引を総合的に見て決定しています。変動があれば随時更新予定です。
2022年5月時点での考察
「GXウルトラシャイニー」に収録されているレックウザGXのSSR。SSRの封入率はそこまで絞られていませんが、このパックには38種類ものSSRが収録されているのでピンポイントでレックウザを引き当てるのは容易ではありませんでした。
イラストに関してはSSRは色違いポケモンを描いており、このレックウザも通常の緑ではなく黒をメインで描かれています。原作ゲームでも色違いポケモンは遭遇率が低く、ユーザーから高い人気を得ています。その影響もありポケカでも非常に需要の高いカードとなっています。
ピーク時は2万円を越える価格で取引されていましたが、少し落ち着き1万円前後まで値上りしている状況です。レックウザの人気を考えるとこれ以上の暴落は考えにくいですが、ポケカバブルも下火となっているのでじわじわ下がる可能性もあるでしょう。