【ポケカ価格】ファイヤー&サンダー&フリーザーGX(SA・スペシャルアート・SR)最新価格推移、今後の高騰予想
美品相当の相場 |
60,000~66,000円 |
PSA10の相場 |
350,000~360,000円 |
※相場に関してはメルカリ、ラクマ、ヤフオクでの取引を総合的に見て決定しています。変動があれば随時更新予定です。
この記事ではポケモンカードのファイヤー&サンダー&フリーザーGX(スペシャルアート)の最新情報や最新価格推移を紹介していきます。価格に関しては変動次第更新していく予定ですのでチェックお願いします。
ファイヤー&サンダー&フリーザーGX(SA)の収録パック
2019年4月26日発売のポケモンカードゲーム サン&ムーン 強化拡張パック 「スカイレジェンド」に収録されていたカード。
ファイヤー&サンダー&フリーザーGX(SA)の価格推移相場
期日 | 相場価格 |
2019年4月 | 4,000~5,000円 |
2019年5月 | 3,000~4,000円 |
2019年8月 | 3,000~4,000円 |
2020年3月 | 1,500~2,000円 |
2020年5月 | 1,500~2,000円 |
2020年9月 | 3,000~4,000円 |
2020年10月 | 4,000~5,000円 |
2021年1月 | 7,000~8,000円 |
2021年2月 | 12,000~16,000円 |
2021年3月 | 10,000~15,000円 |
2021年4月 | 10,000~13,000円 |
2021年6月 | 10,000~13,000円 |
2021年7月 | 11,000~12,000円 |
2021年8月 | 14,000~15,000円 |
2021年9月 | 12,000~13,000円 |
2021年10月 | 11,000~12,000円 |
2021年11月 | 10,000~11,000円 |
2022年6月 | 11,000~12,000円 |
2022年8月 | 16,000~17,000円 |
2022年9月 | 18,000~19,000円 |
2022年10月 | 27,000~28,000円 |
2023年2月 | 30,000~33,000円 |
2023年5月 | 60,000~66,000円 |
※相場に関してはメルカリ、ラクマ、ヤフオクでの取引を総合的に見て決定しています。変動があれば随時更新予定です。
2021年11月時点での考察予想
「スカイレジェンド」に収録されていたファイヤー&サンダー&フリーザーGXのスペシャルアート仕様。言わずと知れた初代の伝説ポケモンで、三体一緒に描かれた貴重な1枚です。スペシャルアートは封入率も低く、高額になっているものが多いです。
発売時も5000円前後とそこそこ高額なスタートになりましたが、そこから1500円くらいまで価格を下げる時期もありました。2021年に入ってからは転売ブームの影響でポケカはバブル期を向かえ人気カードを中心に異常高騰となりました。このカードも1万円を優に超える価格まで値上がりすることになります。
ただ、ここ最近はバブルも落ち着きを見せ、全体的に価格を下げている状況です。このカードもじわじわ価格を下げており1万円を切るのも時間の問題かもしれません。