【ポケカ価格】ニンフィアGX(プロモ/チャンピオンシップシリーズ2019)最新価格推移、今後の高騰予想
現在の価格 | 8,500~9,500円 |
※相場に関してはメルカリ、ラクマ、ヤフオクでの取引を総合的に見て決定しています。変動があれば随時更新予定です。
この記事ではポケモンカードのニンフィアGX(プロモ/チャンピオンシップシリーズ2019)の最新情報や最新価格推移を紹介していきます。価格に関しては変動次第更新していく予定ですのでチェックお願いします。
ニンフィアGX(プロモ)の収録パック
2019年2月17日に開催された「ポケモンカードゲーム チャンピオンズリーグ2019(千葉)」のプレイポイント累積交換プレゼントで配布されたカード(交換できるのは累積8ポイント)。コレクションナンバーは、 323 / SM-P。
ニンフィアGX(プロモ)の価格推移相場
期日 | 相場価格 |
2020年10月 | 2,000~3,000円 |
2021年4月 | 8,000~9,000円 |
2021年6月 | 15,000~16,000円 |
2022年1月 | 10,000~12,000円 |
2022年5月 | 8,500~9,500円 |
※相場に関してはメルカリ、ラクマ、ヤフオクでの取引を総合的に見て決定しています。変動があれば随時更新予定です。
2022年1月
「ポケモンカードゲーム チャンピオンズリーグ2019」で配布されたニンフィアGXのプロモカード。配布枚数は不明ですが、ポイント交換性だったので極端に多い訳ではないようです。ただ、現状希少価値が高いカードとまでは言えないかもしれません。
ニンフィアは『ポケットモンスター X・Y』で登場したイーブイの進化系で、ポケモンの中でも上位に入る程人気があるモンスターです。ただ、まだ歴史が浅いポケモンということでリザードンやブラッキーと比べると安価になっている印象です。
一時は15,000円程で取引されていましたが、ポケカバブルが下火となってきているのでここ最近は下落傾向となっています。再配布の可能性は低いので流通量が増えることは考え難いですが、再度高騰に転じるまでは時間がかかるかもしれませんね。