黒炎の支配者が遂に8,000円台に突入…リザードンが高額維持も大量再販でボックスの下落止まらず

下落が止まらない
こんにちは管理人のえだまめです!
今回はまたまた2023年7月28日に発売されたポケモンカード最新弾拡張パック「黒炎の支配者」のその後の相場についてです。
リザードン収録で初動こそかなり高額で取引されていましたが、非常に再販が多く、ボックスやシングルの相場が初動からかなり暴落しています。詳しく価格推移を見ていきましょう。
詳細情報
名称 |
ポケモンカードゲームスカーレット&バイオレット拡張パック「黒炎の支配者」 |
開催日 |
2023年7月28日(金) |
価格 |
1パック180円(税込),1BOX5,400円(税込み) |
景品 |
カード5枚入り
※カードはランダムに封入されています。 |
人気カードの価格推移
コオリッポex(SAR) |
![]() |
初動:3,000円 |
2023年7月28日:2,300円 |
2023年7月31日:2,200円 |
2023年8月14日:1,500円 |
オモダカ(SR) |
![]() |
初動:4,600円 |
2023年7月28日:3,000円 |
2023年7月31日:2,500円 |
2023年8月14日:1,800円 |
ピジョットex(SAR) |
![]() |
初動:4,000円 |
2023年7月28日:3,300円 |
2023年7月31日:3,000円 |
2023年8月14日:3,000円 |
オルティガ(SR) |
![]() |
初動:4,500円 |
2023年7月28日:3,600円 |
2023年7月31日:3,300円 |
2023年8月14日:4,000円 |
ポピー(SR) |
![]() |
初動:5,200円 |
2023年7月28日:4,400円 |
2023年7月31日:3,600円 |
2023年8月14日:2,800円 |
リザードンex(SR) |
![]() |
初動:7,000円 |
2023年7月28日:5,500円 |
2023年7月31日:5,200円 |
2023年8月14日:4,000円 |
オモダカ(SAR) |
![]() |
初動:15,000円 |
2023年7月28日:12,000円 |
2023年7月31日:8,500円 |
2023年8月14日:5,500円 |
ポピー(SAR) |
![]() |
初動:16,000円 |
2023年7月28日:12,000円 |
2023年7月31日:9,000円 |
2023年8月14日:7,000円 |
リザードンex(UR) |
![]() |
初動:13,000円 |
2023年7月28日:13,000円 |
2023年7月31日:12,000円 |
2023年8月14日:11,000円 |
リザードンex(SAR) |
![]() |
初動:46,000円 |
2023年7月28日:48,000円 |
2023年7月31日:42,000円 |
2023年8月14日:40,000円 |
未開封ボックスの相場
初動 |
2023年8月14日 |
![]() |
![]() |
まだまだ下がる?
![]()
シングル相場もかなり下がっており、人気のリザードンSARですら4万円を維持するのが難しくなっています。フリマを見てもとんでもない量が流通しているのでむしろこの相場を維持しているのが逆に凄いとも思います。
ボックスに関しても再販によって当然暴落しており、初動14,000円だったのが遂に8,000円台まで下がりました。まだまだ定価で買うのは難しいボックスですが、さらに下がれば競争も緩くなり買いやすくなるかもしれませんね。
黒炎の支配者は公式で受注生産が確定しているのでいまよりさらに下がる可能性が高いです。実際クレイバーストも受注生産の影響で暴落していますし、たくさん買って剥きたいという人も受注生産後の暴落を狙うのがお勧めです。