黒炎の支配者が遂に7,000円台に突入…再販と受注出荷でさらなる暴落の可能性も

さらに下落…
こんにちは管理人のえだまめです!
今回は2023年7月28日に発売されたポケモンカード拡張パック「黒炎の支配者」のその後の相場についてです。
ポケモンカード151のすぐ後のボックスだっただけに初動はかなり高額でしたが、再販も多く下落が止まらない状態となっています。一体どこまで下がるのでしょうか?
詳細情報
名称 |
ポケモンカードゲームスカーレット&バイオレット拡張パック「黒炎の支配者」 |
開催日 |
2023年7月28日(金) |
価格 |
1パック180円(税込),1BOX5,400円(税込み) |
景品 |
カード5枚入り
※カードはランダムに封入されています。 |
人気カードの価格推移
コオリッポex(SAR) |
![]() |
初動:3,000円 |
2023年7月28日:2,300円 |
2023年7月31日:2,200円 |
2023年8月14日:1,500円 |
2023年9月7日:1,300円 |
オモダカ(SR) |
![]() |
初動:4,600円 |
2023年7月28日:3,000円 |
2023年7月31日:2,500円 |
2023年8月14日:1,800円 |
2023年9月7日:1,000円 |
ピジョットex(SAR) |
![]() |
初動:4,000円 |
2023年7月28日:3,300円 |
2023年7月31日:3,000円 |
2023年8月14日:3,000円 |
2023年9月7日:2,300円 |
オルティガ(SR) |
![]() |
初動:4,500円 |
2023年7月28日:3,600円 |
2023年7月31日:3,300円 |
2023年8月14日:4,000円 |
2023年9月7日:2,300円 |
ポピー(SR) |
![]() |
初動:5,200円 |
2023年7月28日:4,400円 |
2023年7月31日:3,600円 |
2023年8月14日:2,800円 |
2023年9月7日:2,000円 |
リザードンex(SR) |
![]() |
初動:7,000円 |
2023年7月28日:5,500円 |
2023年7月31日:5,200円 |
2023年8月14日:4,000円 |
2023年9月7日:3,200円 |
オモダカ(SAR) |
![]() |
初動:15,000円 |
2023年7月28日:12,000円 |
2023年7月31日:8,500円 |
2023年8月14日:5,500円 |
2023年9月7日:3,500円 |
ポピー(SAR) |
![]() |
初動:16,000円 |
2023年7月28日:12,000円 |
2023年7月31日:9,000円 |
2023年8月14日:7,000円 |
2023年9月7日:4,200円 |
リザードンex(UR) |
![]() |
初動:13,000円 |
2023年7月28日:13,000円 |
2023年7月31日:12,000円 |
2023年8月14日:11,000円 |
2023年9月7日:8,000円 |
リザードンex(SAR) |
![]() |
初動:46,000円 |
2023年7月28日:48,000円 |
2023年7月31日:42,000円 |
2023年8月14日:40,000円 |
2023年9月7日:30,000円 |
未開封ボックスの相場
初動 |
2023年9月7日 |
![]() |
![]() |
今後も下落か?
![]()
ご覧の通りシングルや未開封ボックスの下落が止まらない状態となっており、遂にシュリンク付きが7,000円台で買える状況となりました。1万円を越えるカードはリザードンのみですし、当然と言えば当然ですね。
さらに9月後半から再販が始まるようですし、10月には受注出荷も始まるので今後も上がる見込みが非常に薄い状況だと思います。逆に言えば買うチャンスはまだまだあると思いますし、欲しい人は10月になってからでも大丈夫かもしれませんね。今後の変動にも注目です。