拡張パック「ロストアビス」にドラピオンVSTAR,キュレムVMAX収録判明!性能はいまいち?ネットの反応まとめ!
遂に公式発表!
こんにちは管理人のえだまめです!
今回は本日7月1日に公式サイト及び公式YouTubeチャンネルで拡張パック「ロストアビス」の収録カードが一部公開されました。パックの目玉となるVMAXやVSTARカードも含まれていたのでパックの需要に大きく関わってくると思われます。
7月に入り発売日も近づいていますから、カードリストもすぐに公開されそうですね。では判明したカードとネットの反応を見ていきましょう。
詳細情報
名称 | ポケモンカードゲームソード&シールド拡張パック「ロストアビス」 |
発売日 | 2022年7月15日 |
価格 | 1パック:165円(税込) |
内容 | 1パック:5枚入り |
判明したカード
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新たなVSTAR判明
今回判明したカードではやはりドラピオンVSTARとキュレムVMAXが目玉になると思います。基本的にVSTARとVMAXはパックに合わせて3~4枚ほどなので表紙を飾っているギラティナを含めるとほぼ判明したことになります。パックを買うかどうかを検討するポイントにもなってくるでしょう。
性能の評価に関してはドラピオンはVの方が強いのではという意見が多く、結構分かれている印象です。キュレムは白馬の下位互換という声もありますが、割と好評でイラストもカッコいいという意見が多くなっていますね。ブラック・ホワイトで登場する伝説のポケモンですし、高レアリティは高額になるかもしれません。
今回の情報ではプレイヤーとっては有意義なものも多かったと思いますが、そこまで購買欲を高めるものでもなかったのではないでしょうか。コレクター的にはやはりサポートSRがどうなのか早く知りたいところでしょうね。
ネット上の声
キュレムが普通に好きやからVMAXでるの嬉しい
キュレムVmax使い方は白馬と変わりなさそう
ドラピオン、VSTARよりもVをピン刺ししてミュウメタル使い方の方が強そうなのはどうして
ドラピオンVstar微妙だなあと思ったらVが強すぎでした
ロストアビス可愛い子おらんなぁ
キュレムVmaxがカッコ良すぎて他の情報が入ってこない
キュレムVMAX複数体たてたらまじでつよそうだな
雑に強いカード多いな。
キュレムとギラティナ強いしオーロットみたいなポケモンも面白いしバラエティに富んだパックやなロストアビス。
キュレムとギラティナ強いしオーロットみたいなポケモンも面白いしバラエティに富んだパックやなロストアビス。
新カード見たけどどれも面白いし使えるレベル
ドラピオンvstarより下敷きの方が強いしミュウ殺しすぎて好き
キュレムvmax 強くてビビってる