ポケモンカード151にSAR(スペシャルアートレア)の収録が確定!現在の相場は定価の2倍以上…
SARの収録確定!
こんにちは管理人のえだまめです!
今回は強化拡張パック『ポケモンカード151』の現在の相場と続報について紹介したいと思います。
前回のクレイバーストはポケカ史上最大規模の争奪戦となりましたが、ポケモンカード151は少し落ち着くのでしょうか?詳しく見ていきましょう。
詳細情報
名称 | ポケモンカードゲームスカーレット&バイオレット強化拡張パック『ポケモンカード151』 |
開催日 | 2023年6月16日(金) |
価格 | 1パック:290円(税込) 1BOX:5,800円(税込) |
景品 | 1パック:カード7枚入り |
SARの収録確定!
ポケモンカード公式YouTubeチャンネルにて公開予定の動画のサムネイルが公開され、サンダーexのSARの収録が確定しました。
ポケモンカード151はコンセプト的にも定価の金額的にも他のボックスとは異なるのでSAR(スペシャルアートレア)の収録があるのか疑問視されていましたが、これでSARの収録は確定したことになります。
SARは非常に人気のあるレアリティなので高額になる可能性が高いですし、それに応じてボックスの需要も高まることでしょう。
現在のボックスの相場
Amazon
フリマ
現在の未開封ボックスの相場は11,000円~13,000円程で取引されており、定価5,800円の2倍程となっています。まだ内容が分からない状況での相場なのでここから大幅に変動があると思いますが、なかなか高額ですね。
SARの収録が確定したとはいえ肝心なのはサポートカードのSARがあるかどうかなので今後の情報に一層注目が集まります。クレイバーストに比べるとかなり期待値は下がっている印象ですが、シュリンク付きの未開封ボックスは簡単に入手はできないでしょう。